Quantcast
Channel: 秋葉原 –アキバ☆Press
Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

【懐かしの】今はなきショップ袋が出てきた【秋葉原】

$
0
0

あの頃は良かった、楽しかったなぁ…

なんて思うのは歳を取ったせいでしょうか。

遡ること十数年前、秋葉原ではたくさんのショップがありましたが今は消えてしまった店たちがありましたね~。

そんな懐かしさに浸れるショップの袋がいくつかクローゼットの奥から出てきました!

 

 

元PCパーツショップ店員の私としては思い入れがあるのは、PCパーツショップの数々…

記憶に新しいものだと、TWO TOPやFaith(倒産したわけじゃないですが)、

古い(?)ものだとOVERTOP、PC SUCCESS、高速電脳、USERS SIDE…

昔は所狭しとPCパーツショップが軒を連ねていたような気がします。

 

そんな中に、これもまた印象的だったお店↓

 

 

20160319_095740840_iOS

 

 

クレバリーです。

倒産したのは割と記憶に新しい部類でしょうか。

ある日突然、イメージカラーがグリーンからオレンジに変わったんですよね…w

ここの社長さんは突然何かを言い始めて社員を振り回してたんだとかなんだとか^^;

 

ちょっと前までは緑時代のビニール袋とイメージキャラクターの山田クマが付いた紙袋もあったんですが、何かの拍子に捨ててしまったみたいで残ってませんでした。。。

この色になってからは小・中・大・特大の大きさがありました。オレンジでは紙袋はなかったんですw

10万円を超えるVGAを買った時も、PSUやHDDの重たいものを買った時もこのショボイ袋に入れて渡されますwお客さんからは大不評でしたね~。

 

 

お次はこちら↓

 

 

20160319_095655924_iOS

 

 

BLESSです。

廃業する少し前には店舗を移転してましたが、長年中央通りの大交差点の角地近くに店を構えていました。

いい場所だったのに何故か店内は薄暗かったのが印象的ですw

 

値段はそこまで安くないんですが、なかなかマニアックなパーツを揃えたいいお店でした。

記憶があいまいですが、コンシューマー向けじゃないSCSIとかSASのRAIDボードやHDDを置いていたと思います。

何より、この上質なショップ袋は大好きでしたね~w

 

 

お次はこちら↓

 

 

20160319_101339323_iOS

 

 

T・ZONEですね~。

現在はドスパラの入っている建物に入っていた時代です。

1Fの売り場にM/Bサンプルがディスプレイされていてキレイなお店でした。

 

…ただ、個人的には値段があまり安くなく、ポイントカードもないので、

T ZONEで商品を眺めて品定めをしながら通り抜けて、

クレバリーやソフマップで買い物をするスタンスでしたw

 

 

お次はちょっと毛色が変わってこちら↓

 

 

20160319_095835192_iOS

 

 

ゲームショップのメッセサンオーですね!

消え去ったお店はなにもPCパーツ屋だけではないのですよ~。

トレーダーと合併後、しばらく名前は残っていましたが、完全に吸収されてなくなってしまいましたね…。

ちなみに、PCパーツショップのOVERTOPはメッセサンオー系列のお店でした。

 

現在は中央通り沿いの、PC NET アキバ本店の入っている建物にありました。

コンシューマーゲームやPCゲーム(エロゲ)の扱いと、

別館で洋ゲーを扱う カオス館 もありました。

 

安い!とか特別特典がいい!!ってことでもなかったんですが、

入りやすくていいお店だったと個人的には気に入ってよく使っていました。

 

 

さて、少ないですが以上でした!

懐古的な感じで、昔の秋葉原は良かった…とか思いますが、

変わりゆく姿の秋葉原も、それはそれで好きなんですがね。

 

時々、こうやって昔を思い出してみるのも悪くないかな~なんて思いました。

 

 

おまけ↓

 

 

20160319_095921945_iOS

 

 

以前に書いた記事で「リアルショップ こんぱそ」を取り上げたことがありました。

パソコンハウス東映と週刊アスキーで連載していた漫画「パーツのぱ」のコラボ企画の時の期間限定ビニール袋ですねw

 

あ、そういえば、

パソコンハウス東映も店舗統合でなくなってしまっていましたね…^^;

 

 

決定版!真・秋葉原ガイド 決定版!真・秋葉原ガイド

三才ブックス
売り上げランキング : 11219

Amazonで詳しく見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

Trending Articles